美容室オーナーが知っておきたいGoogleマップ登録・MEOを解説!

美容室オーナーが知っておきたいGoogleマップ登録・MEOを解説!

 

「新宿 美容室」「渋谷 エステ」など、地域名+業種などを入れたキーワードで検索したときに必ず表示されるGoogleマップ。

今では、そこで表示された美容サロンや口コミを見て店を選ぶ人もたくさん増えています。集客のツールとしてGoogleマップは欠かせないものになりつつあります。

今回はGoogleマップの登録の仕方から検索上位表示されやすくなるMEO対策についても解説してまいります。

 

Googleマップに店舗を登録する方法】

 

Googleマップで自社のサロンや店舗を表示させるためにはGoogleマイビジネスを使う必要があります。

美容室オーナーが知っておきたいGoogleマップ登録

美容室オーナーが知っておきたいGoogleマップ登録

Googleマイビジネスは、Googleマップと紐づいているツールで、Google検索に店舗情報を表示させてくれるものです。
Googleマイビジネスに店舗の情報を正しく登録することで、Googleマップに店舗の情報が表示されるようになります。

Googleマイビジネスの登録作業では、事前に確認しておくべきことがあります。それは、以下の二つです。

 

Googleマイビジネスに登録する前に確認しておくべきこと

 

  • Googleアカウントを取得しているかどうか
  • Googleマイビジネスに地点登録やオーナー登録がされているかどうか

 

ここを確認しておかなければ、そもそもGoogleマイビジネスに登録できなかったり、店舗の情報が重複しユーザーの混乱を招いたりするおそれがあります。

 

Googleアカウントを習得しているか

 

Googleマイビジネスを利用するためには、Googleアカウントを作成する必要があります。
そして、Googleアカウントを作成するときには、以下のどちらかのメールアドレスを用意しなければなりません。

 

Googleアカウント登録に必要なアドレス

 

  • Gmailのメールアドレス
  • その他のメールアドレス(yahoo、Outlookなど)

 

まだ取得していない方は、まずどちらかのメールアドレスを取得して、Googleアカウントを作成するところから始めましょう。
新規でメールアドレスを用意しようとしている方に対して、Gmailのメールアドレスを取得することをおすすめしています。
Gmailを取得しておくと、Googleマイビジネスに限らず、Googleが提供しているほかのサービス(ドライブ、カレンダーなど)も利用でき、とても便利だからです。

 

地点登録やオーナー登録がされていないことの確認

 

オーナー登録に関しての確認はとても重要です。
地点登録やオーナー登録がされている状態で新たにGoogleマイビジネスの登録をおこなうと、店舗の情報が重複してしまいます。

重複するとGoogleマップを利用するユーザーの混乱を招き、口コミもばらけてしまいます。

確認方法については以下の手順でわかります。

 

地点登録の有無を確認する方法

 

地点登録がされているかどうかは、このような手順で確認できます。

  1. Googleマップを開く
  2. Googleマップの検索窓で「店舗名」+「地名」を入力し検索をかける
  3. Googleマップに地点を示す「赤いピン」が出てこなければ登録されていない、赤いピンが出てきたら登録されている
Googleマイビジネスの登録手順

Googleマイビジネスの登録手順

今回の場合は、弊社代表木村が店長を行っているロティーヘアデザインを参考しにたので赤いピンが出ていますが登録がない場合は、ピンが出ないのでGoogleマイビジネスの登録をしましょう!

 

Googleマイビジネスの登録手順

 

Googleマイビジネスの登録手順

Googleマイビジネスの登録手順

検索エンジンで「Googleマイビジネス 登録」など検索しのGoogleマイビジネスログイン画面を開き、上記の赤枠内「ご利用を開始」をクリックします。

Googleマイビジネスの登録手順

Googleマイビジネスの登録手順

赤枠内「ビジネス名を入力してください」のところで、店舗名を入力します。正しく入力したら、緑枠内「次へ」をクリックします。

その後、ビジネスのタイプやお店の住所・URL・電話番号など順番に記入していきます。
こちらは特段特別なことはないので割愛いたします。

Googleマイビジネスの登録手順

Googleマイビジネスの登録手順

「確認方法をお選びください」で、確認コードを取得する方法を選択します。Googleマイビジネスの登録が初めての場合は、「ハガキ」での確認になりますので、「連絡先の名前」を入力して、「郵送」をクリックしてください。

その後、「ハガキを郵送します」という画面が表示されます。

ここまで登録できたら、あとはハガキで送られてくる「確認コード」を赤枠内に入力していきます。
ハガキの郵送手続きが完了していない場合は「確認待ち」となっています。

ハガキの郵送手続き後、上記の画面になりますので、「確認コードの入力」をクリックします。「コードを入力」という画面が表示されます。赤枠内にハガキに記載されたコードを入力し、緑枠「確認」をクリックします。

これで、ひとまずGoogleマイビジネスの基本登録が完了です。このような流れで登録作業を進めていけば、簡単にアカウントをつくることができます。

 

Googleマップを上位表示させるMEOとは?

 

MEOとは、Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略称とされ、SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)と対比されて最近では広く知られている言葉です。

主には地域を含んだGoogle検索などの結果に表示されたり、Googleマップなどの地図アプリ内で検索した際に表示される一覧を指し、その上位表示を狙った施策です。

SEO対策では、大手のポータルサイトなど大量の情報を持ったウェブサイトがGoogleの検索結果を独占しており、時間と費用がかけられない中小企業など規模の小さなウェブサイトはなかなか結果を出しづらい状況でした。

MEO対策の結果として、以下の検索結果枠に表示されるのはGoogleマイビジネスを持った実店舗のみで、また直接的には事業の規模に関係なくフラットな条件で競うことができます。

 

Googleマップを上位表示させるMEOとは?

 

MEOとは、Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略称とされ、SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)と対比されて最近では広く知られている言葉です。

主には地域を含んだGoogle検索などの結果に表示されたり、Googleマップなどの地図アプリ内で検索した際に表示される一覧を指し、その上位表示を狙った施策です。

SEO対策では、大手のポータルサイトなど大量の情報を持ったウェブサイトがGoogleの検索結果を独占しており、時間と費用がかけられない中小企業など規模の小さなウェブサイトはなかなか結果を出しづらい状況でした。

MEO対策の結果として、以下の検索結果枠に表示されるのはGoogleマイビジネスを持った実店舗のみで、また直接的には事業の規模に関係なくフラットな条件で競うことができます。

 

Googleマップをマップ検索で上位表示される仕組み

 

まずは、どのような仕組みでGoogleマップは表示順位を決めているかを正しく理解し正しい施術を行いましょう!

特定の地域でお店を探すことは、日常で多くあります。先ほども例に出したように「新宿 美容室」など検索キーワード自体に地域名が入っていると、地域に特化した検索結果が表示されます。

ユーザーが、“特定のエリアに絞った情報を知りたい”ことが明らかなので、検索エンジンもそれに合わせた結果を返そうとするからです。

また、地域が入っていなくてもスマートフォンの位置情報を元に「美容室 メンズ」などで検索した場合も自身がいる場所の近くの店舗情報が記載されます。「新宿」が入ってなくても、地図と一緒に近くの店舗が表示されます。

 

MEOでGoogleマップに上位表示されるために

 

まずは、第一条件としてGoogle社はSEOやMEOに関して上位検索される仕組みは公表していません。検索エンジン自体が、ユーザーにとって第一主義であることを謳っているのでユーザーに指示されるサイトやマップは自ずと上位表示されますよと言うのがGoogleの主張です。

では、具体的にできることはないのか?
いや、そんなことはありません。

つまり、ユーザーが使いやすかったり情報が多いものが上位に表示されていくのです。

 

MEOの具体的な施術一覧

 

  • Googleマイビジネスの情報を細かく記載する
  • いい口コミが増えるように、店舗内での呼びかけやキャンペーンをする
  • 嫌がらせ目的の口コミは削除依頼+削除まで時間がかかるから丁寧に返事をする

では、順番に解説してまいります。

 

Googleマイビジネスの情報を細かく記載する

 

Googleマイビジネスでは、主に自社サロンや店舗の下記項目を公開できます。

  • 所在地(住所)
  • 電話番号
  • 営業時間
  • サービス内容の説明(メニュー)
  • 様々な写真(外観、内観、サービス)

その他にも、キャンペーンやクーポンの発行なども配信が可能です。

キャンペーン内容や店舗の特徴、サービスの詳しい説明などを投稿機能を使って紹介していくと、過去に投稿された内容も検索結果に表示されるようになっていきます。

投稿は検索キーワードも意識した文脈で書くようにしていくと、次第に様々なキーワードで店舗情報が表示され、検索ユーザーへの訴求力も大きく上がっていきます。

 

いい口コミが増えるように、店舗内での呼びかけやキャンペーンをする

 

まず、口コミを自発的にする場合は多くがクレームの場合が多いです。

では、自社店舗やサロンにとって良い口コミを集めたい場合は呼びかけやキャンペーンを打っていく必要があります。

例えば、Google口コミを記載していただきそのページを確認できた場合その時の会計から500円OFFにする。または、席や壁にQRコードを貼り付けて、口コミの書き方のフローや、記入していただいた場合はプレゼントを贈与するなど。

上記のように、自分たちから口コミを多く集めるフローをしていければ自ずといい口コミが増えていき信頼できる店舗・サロンになっていきます。

Google側の主張通り、検索ユーザーにとっていい店舗情報に口コミは必要不可欠なので上位表示の条件にも当てはまっていきます。

 

嫌がらせ目的の口コミは削除依頼+削除まで時間がかかるから丁寧に返事をする

 

上記に記載したように、顧客自発的な口コミはクレームが多い傾向にあります。
サービスや店員さんの態度が悪かったなど直接は言いにくかったが、怒りの矛先がネット口コミに向かうことは少なくないです。

ちゃんとした、クレームに関しては真摯に耳を傾ける必要はありますがGoogleマイビジネスでは嫌がらせの口コミもあることは多く聞かれます。

対処法としては、口コミの通報をすることもありますがなかなか削除依頼を出しても時間を要したり削除されなかったりします。

そこで、クレームや嫌がらせに対しても返事をすることをおすすめいたします。

嫌がらせ目的の口コミは削除依頼+削除まで時間がかかるから丁寧に返事をする

嫌がらせ目的の口コミは削除依頼+削除まで時間がかかるから丁寧に返事をする

上記画像のように、自社サロンでは使用していないことなどを書かれてしまった場合は嫌がらせのケースが考えられるのでそのまま放置するよりもきちんと丁寧にしていないことは返事として記入しましょう。

別の新規顧客がみたときに、単純に与える印象が変わってきます。

 

美容室オーナーが知っておきたいGoogleマップ登録・MEOを解説!まとめ

 

みなさまここまでいかがだったでしょうか?

Googleマイビジネス・マップ登録・MEO施術などGoogleが公式に推奨しているガイドをしっかりと理解し、正確に地道にGoogleマイビジネスの情報充実を実行していくことにより、新規顧客獲得につながっていきます。

もし、自社内で管理運営が難しい場合はお問い合わせいただければ幸いです。

  • 西宮秀和(Hidekazu Nishimiya)
    西宮秀和(Hidekazu Nishimiya)

    株式会社mkyou57のマーケティング責任者。
    Web戦略・広告媒体に依存しない自社の利益に繋がる戦略をご提案いたします。
    現在、MBA習得のため都内大学院に通ってます。

PAGE TOP